🍡5日の子どもの日🍡
お知らせ🍡5月の子どもの日🍡
よもぎの葉を練り込んだ白玉団子を作りました。
メンバーの方が「包丁を持つの久しぶりやわ!」と言いながら、茹でたよもぎの葉を刻んでくれました。
🍡よもぎ白玉の出来上がり🍡
よもぎと白玉粉、砂糖を水で練り、女性メンバーで丸くまとめて平にして温湯にくぐらせ、冷水に取って完成です。
くじら式のよもぎ白玉団子の出来上がり!
あんこもたっぷり添えました。ごちそうさま😋
🍡ちなみに、、、🍡
端午の節句に食べる柏もちは、柏は新葉が育つまで親葉は枯れません。
それにあやかって、子どもの成長と子々孫々の繁栄を祈ってきたのが柏もちだそうです。
勉強になりました✏